Bonos

  • 会社概要
  • 事業内容
    • 求人広告事業
    • アウトソーシング
    • 人材紹介事業
  • 仕事をお探しの方
  • 副業(復業)をしたい方
  • 採用情報
お問い合わせ

Bonos

  • 会社概要
  • 事業内容
    • 求人広告事業
    • アウトソーシング
    • 人材紹介事業
  • 仕事をお探しの方
  • 副業(復業)をしたい方
  • 採用情報

自分に問いかけてください。
その仕事は楽しいですか?
誰のため何のためにしていますか?

SCROLL

失敗したって笑える仕事にしたい
明日は違う景色が見えるはず

新卒で初めて社会人になる時は「社会に貢献する仕事がしたい!ビッグプロジェクトに関わりたい!カッコいい大人になりたい!」なんて思ってたポジティブな気持ちも、いつのまにか「やらなければいけない仕事がある。〇〇さんに怒られないようやらないと。面倒くさい案件がある。」といったネガティブな気持ちになっていることが多くないですか?人生の多くの時間を費やす『仕事』は、やっぱり楽しい方がいいに決まってます。ワクワク、ニコニコ、明るい未来の話をしながら、そこに向かって失敗と成功を繰り返し成果が生まれ、成長を実感するものです。Bonosでは、クライアントや協力会社と、また社員同士も、今日とは違う景色を明日見られるように、笑いの絶えない仕事をしていきます。

だから大切にしたい3つの行動指針

私たちは求めます。自分たちにもクライアントにも。
解決策を考える前に
まずは問題設定から
世の中に解決手段なんて沢山あります。それよりも「なぜそれをするのか?」「その先に何があるのか?」「目指したい姿は何か?」など、根本的な問題設定に時間を掛けたいです。そうすれば自ずと何をすべきか?は見えてきます。アインシュタインも言っています。「私は地球を救うために1時間の時間を与えられたとしたら、59 分を問題の定義に使い、1分を解決策の策定に使うだろう。」と。
常に明るい未来を
想像し続けること
仕事を進める上で必ずトラブルやイレギュラーはついてくるものです。その時に悲観的にならず、まずは軌道修正をして再度ゴールに向かうことが必要だと思っています。そのゴールが明るい未来なのですから、そこに向かうことにワクワクと楽しさしかありません!ポジティブに成功をイメージして一緒に進みましょう!
『WIN×WIN』
が何かを認識する
これはビジネスでよくあることだと思うのですが、クライアント側の「WIN」は認識したとしても、業者側の「WIN」が認識されないことがあります。取引をする上で「WIN×WIN」の相互認識は絶対に必要だと思っています。「WIN×WIN」という言葉は、クライアントと業者の双方に課せられるものです。お客様の「WIN」をしっかりと聞かせてください。そして私たちの「WIN」が何かも聞いてください。

私たちの仕事ストーリー

~失敗も成功もお伝えします~
  • 2021.9.11
  • 未分類

テレワンプラスの代理店になりました!

記事一覧ページへ
© 2023 Bonos